ゆれくるコールというアプリによって、いま日本中が大騒ぎしていますね。
福島地震、熊本地震と続いているので、関東、しかも東京のど真ん中の震源地でマグニチュード9.1、震度7なんていう表示がされたらビビりますよね。
実際には、地震は起きていないので誤作動なのではないかと思われますが、なんだか不吉な予感がしませんか?
普通に考えて、誤作動なんてそんなに起こるものではないですし、これだけ地震にシビアになっているのに、誤作動を起こすようなアプリを一般市民が使えるようにしないですよね。
アプリを信用している人からしたら、不安感しかないと思います。だとしたら、なぜこのような誤報がゆれくるコールで起きたのでしょうか?これには3つの可能性が考えられると思います。
(※あくまで仮説として考えた可能性なので、事実ではありません。)
可能性1:磁場の変化による影響
2016年の秋にポールシフトが起こるということが言われており、地球規模で磁場に変化が訪れるという情報が出ています。
実際、日本の異常気象や災害から考えても、磁場の変化が起きているのは間違いないと思いますが、もしかしたら、その変化を敏感にアプリがキャッチしたのではないでしょうか?
どう考えても、ゆれくるコールからこんなお知らせが届くなんておかしいですからね。
もしかしら、磁場の変化がこれから一気に起こるという予知を察知したのかもしれません。
どういった状況なのかは、事実確認が出来次第、こちらのサイトにアップしようと思いますが、この可能性は濃厚だと思います。
でも、日本地図だけに地震の影響を受けている表示になっているのでこれはちょっと矛盾しているんですよね。
ポールシフトによって磁場の変化が起きたのなら、世界中に影響があるはずです。そうなると、もう1つの可能性が考えられますね。
可能性2:システムが乗っ取られて操作された
アプリのシステムが乗っ取られて操作された可能性です。
日本国民をパニックに陥れるテストをゆれくるコールというアプリで行ったのではないか?ということだって考えられます。
もし、そうだったとしら、ポケモンGoなんかはかなり危ないですよね。
あれは海外が開発したアプリですし、情報をいかようにも操作できます。ある意味、ポケモンGoに熱中している人間を思い通りに動かすことができますからね。
スマホやアプリを使ってテロを仕掛けられることも近年起きるかもしれないですね。いやー怖いです。
でも、これはあくまで可能性の話です。実際、もしかしたら、なにもなかったかもしれないですからね。
可能性3:本当に誤作動だった
本当に誤作動で済んでいればいいですよね。
ただ、誤作動であった場合には、ゆれくるコールというアプリにユーザーは全員アプリをスマホから消去すると思いますが。
ゆれくるコールとしては、死活問題ですが、誤作動であってくれた方が安心します。
でも、なにか裏にありそうな気はしますよね・・・
事実がどうなのか明らかになっていないので、はっきりとはわからないのでなんともいえませんが、いったいゆれくるコールにはなにが起きたのでしょうか・・・
う〜ん、気になる!!!
事実確認が出来次第、詳細はこちらのサイトにアップしますので、お待ちください!
もしかしたら、びっくりするような事実があるのかもしれませんよ^^
期待大ですね。