
真田丸22話ネタバレ・あらすじ
真田信繁は、父昌幸の代わりに沼田城を巡る談判の場に赴く。北条側の名代・板部岡江雪斎と論じ合い、徳川側の名代・本多正信の助けもあり、沼田城を守れるかと思われた。
だが、沼田城を火種に戦火が広がることを恐れた石田三成は、昌幸に沼田城を明け渡すことを嘆願する。昌幸は、三成に頭を下げて嘆願されたことから、沼田城を北条に引き渡すことを受け入れるしかなかった。しかしながら、名胡桃城だけは残して欲しい、と交渉する。
その結果、名胡桃城は真田側に残り、沼田城は北条側に渡ることになる。平穏が訪れたかと思われたが、北条側の猪俣邦憲が名胡桃城を侵攻したことから、ついに秀吉は北条討伐の口実を手にする。
昌幸は、自ら名胡桃城奪還を行おうと考えるが、秀吉は「この件、儂にあずけてはくれないか」と言う。昌幸は、自ら戦ができないことを悔しがるが、秀吉は大軍をまとめあげ、ついに北条征伐へと動き出した。
「裁定」感想
真田丸22話『裁定』では、信繁(堺雅人)と板部岡江雪斎(山西惇)との激論が見物でした。
板部岡江雪斎は、「元々は北条の城であった」と主張する一方、信繁は「武田が奪い、現在は真田が統治している」と反論します。
この談判の場で、沼田城を築城したのは上杉顕泰であったことや、上杉・北条・真田の三つ巴で奪いあっていること、沼田城は守りの要であり、重要拠点であることが明らかとなります。
さらに板部岡江雪斎に「真田は、沼田城を騙して掠め取っただけである」と言われた信繁は、「騙して掠め取り、勝ち取ったのです」と反論します。
休憩中、板部岡江雪斎は、信繁に対し裁判について「これは戦だと思っておる。この戦いにより、民が傷つかずに済む」と言われ、信繁も納得します。
談判が再開すると徳川と北条の間に密約が結ばれ、さらには徳川と真田との間でも密約を結んでいたことが明らかになるや羽柴秀吉(小日向文世)は、「あとは、徳川がどちらの約束を有効にするか決めれば良い」と言い、あとを秀次(新納慎也)に任せて、その場を後にします。
板部岡江雪斎は、「徳川と真田は、親と子の関係。一方、北条と徳川は、大名同士。約束にも格が違う」と主張する一方、信繁は起請文の日付を確認させ、「真田との約束の方が早い。それならば真田との約束の方が優先されるべき。それは子供でも分かる」と反論します。
しかし、その言葉尻を捉え、板部岡江雪斎は「それは、徳川が二枚舌であると言うことか。そなたは、徳川を責めていることにほかならない」と、信繁の揚げ足をとります。
そこで、徳川の名代として参加していた本多正信(近藤正臣)は「信繁殿は、そのようなことは言っておらぬ。そもそも、領地を受け渡すとは言ってはおりませぬ。奪うのは勝手、と申しているのだ。そのことは、起請文にも書いてある」と信繁に助け舟を出します。
この徳川家康(内野聖陽)の起請文には手柄次第と書かれていました。手柄次第とは、取り方によって様々な意味を持つ書き方です。明確な表現ではなく、グレーな表現を使うことでどちらも敵に回さないようにする。これが天下を手にした家康の処世術だったのかもしれません。
談判の結果、沼田城は真田のものとなることは明らかでしたが、沼田が火種となり、再び戦火が広がることを恐れた石田三成(山本耕史)は、「理不尽なことを申しているのは分かるが、沼田を明け渡して欲しい」と言って頭を下げ、真田昌幸(草刈正雄)は名胡桃城を真田の領地に残すことで渋々沼田城を明け渡すことを了承します。
さすがの昌幸も三成に嘆願されたら、引き下がるしかありません。信繁の奮闘も虚しく沼田城を引き渡すことになります。「論より政治」が裁定の決め手となってしまいます。
まとめ
真田丸22話『裁定』では、小田原攻めの口実が出来上がります。この段階では、北条氏政(高嶋政伸)は、家康、伊達政宗と組めば、秀吉を倒せると算段していたのかもしれません。
または、ここで秀吉の軍門に下れば、北条の天下は訪れないと考えたのかもしれません。氏政に家康の様に機が熟すのを待つことができれば、秀吉の死後、関東平野を掌握していた北条の時代が訪れていたかもしれません。信長に似た気性は、太平の世には必要ないのかもしれませんね。
関連記事一覧
真田丸星野源が徳川秀忠としての演技が高評価を獲得できる3つの要因とは
真田丸梅が戦死する?13話決戦でのストーリーを予想してみた!
真田丸きりの生涯は?実在したのは側室と正室のどっちなのか調べてみた
真田丸長澤まさみムカつく・ウザい・イラつくと言われる3つの理由
真田丸7話『奪回』ネタバレ・感想・高評価につながった理由を考察
真田丸キャスト小山田茂誠(高木渉)の演技が絶賛されている3つの理由
真田丸6話『迷走』ネタバレ・感想・あらすじ・高評価につながった理由を考察
真田丸大泉洋かっこいい?評判・感想・ミスキャストと言われている理由を検証してみた
真田丸松の生涯は身投げして終わり?記憶喪失の真相をネタバレ!【木村佳乃】
真田丸5話『窮地』ネタバレ・感想・高評価につながった理由を考察
真田丸徳川家康キャスト内野聖陽が選ばれた3つの理由とは【大河ドラマNHK】
真田丸堺雅人演技下手軽いと言われている3つの理由【真田信繁の大河ドラマ】
真田丸草刈正雄かっこいいと言われる3つの理由とは?【大河ドラマ】
真田丸豊臣秀吉キャスト小日向文世が悪役に選ばれた3つの理由とは【大河ドラマNHK】
真田丸4話『挑戦』ネタバレ・視聴率・高評価につながった理由とは
真田丸明智光秀に岩下尚史が選ばれた3つの理由とは【本能寺の変】
真田丸キャスト長澤まさみ役しわで劣化?演技がかわいいと言われている理由【下手】